リューターって?

僕のリューター
@
リューターの先
A
リューターは「WAVE」と言う会社の
「ハンディリューターMk.1」と言う物を
使って「ピンキー」の制作をしています。
値段的には約6000円程の物で
回転スピードを調整できる物を使っています。
さて今回はリューターについてのお話です(笑)
どんなリューターの刃先を使っているのと言う
質問が来たもので解説おば(笑)

まずはAの左上の写真ですが、曲がった部分の研磨に
使っています。これは良く髪の毛の裏側や
曲がった部分の裏側に使っています。

Aの右上の写真ですが、これは先が丸く船のスクリュー
の様な(丸いドリル)感じなので細かい部分を削るのに
適しています。良く髪の毛の折り返しの様な部分を
削るのに使っています。また胴体の接続する為の
穴を開けた時に穴の大きさを調節するのにも重宝します。

Aの左下の写真ですが、
見ても分る様に尖っていて髪の毛の隙間や穴をすり鉢状に
あけたい時などに使います。

Aの右下の写真は、大きな平面を一気に削る時に使います。
特に平面などが荒れている場合は
紙やすりを掛ける前に 地をならすのに使います。
また、盛り過ぎたパテを手間を掛けずに
削るのもこれが重宝します。

と言うふうに僕は基本的には
この4つの刃先を使って大体のものを制作しています。
細かい部分は紙やすりをフル活用して制作しています。




もどりまぁ〜す